”J-REXXX“が“ORNIS MUSIC WORKS”とタッグを組み “RAFUU”監修のもと作成したALBUM”2021”
すべての変化が必要とされるこの新しい時代に”J-REXXX”がテーマにあげたのは “裏切りのラプソディー”
この12曲のラプソディーはもちろん”J”からの”いい意味の裏切り”だ 今までの”J”とは少し違う洗練された楽曲達を聴き終えたときに起こる衝撃は、 言うまでもない
そして、溢れ出るメッセージ性と音楽性にくらってほしい 2021年、新しくも”らしさ”を忘れない、進化し続けるREGGAE DEEJAY ”J-REXXX”の真骨頂
【J-REXXX CDはコチラ】
TRACK LIST
1・ BETRAYS
2・青春 feat. RAFUU
3・いつもどおり
4・MOSIMO...
5・高速説教
6・UNDER PRESSURE
7・AFRICAN STEP
8・薔薇
9・愛してるぜ feat. RAFUU
10・SINGING SINGING
11・WHO GOD BLESS
12・最後の最後
PRODUCED BY TEK for ORNIS MUSIC
WORKS WORD BY J-REXXX
MUSIC BY MERCY for ORNIS MUSIC WORKS
MIXED & MASTERED BY Tommi Tikkanen
ART WORK BY KAY for DAZZLE Design Studio
J-REXXX PROFILE
" あの "J-REXXX。
彼のパフォーマンスを体感した事がある方ならご理解いただけると思う。
" あの "J-REXXX である。
岡山県津山市に生まれた彼は、ラバダブという歌い手同士が切磋琢磨するレゲエ特有の文化の中でスクスク育ち、 幾多のタイトルを獲得し今ではレゲエフェスにはなくてはならない存在に。
時にストレートなメッセージ時にびっくり人間級の早口スキルを武器に、全国各地の老若男女を盛り上げ続け 時に真面目な大人に怒られながらも成長し昨今では自身のバンドを率いて京都大作戦 2019 を 興奮の渦に飲み込み関連サイトの投票でベストアクトに選ばれるなどジャンルレスに活躍。
リリースした作品達は...
ここまで書いてきて野暮なことをしてしまったとようやく気づいた。
" あの "J-REXXX である。 ここまで読んで彼に興味がわかなくても数年後か数ヶ月後か数週間後かに思い出すはず。
そう " あの "J-REXXX である。
ORNIS MUSIC WORKS PROFILE
北海道を代表するレゲエサウンド”REALIZE INTERNATIONAL”が2017年満を持して設立した音楽レーベル。
レゲエシーンのみならず、幅広いクラブミュージックシーンで活動するREALIZEだからこその音を武器に 新しい音楽を創造し、レゲエミュージックの可能性を広げていく。
ジャンルレスな世の中に、ORNIS MUSIC WORKSが提案する音楽を是非お楽しみいただきたい。
2021年2月24日発売